エアコンの引越しを業者に依頼する際、トラブルを避けるためにも、見積もりでしっかりと内容を確認することが重要です。見積もりは、複数の業者から取り、比較検討することで、適正な価格でサービスを受けることができます。まず、見積もり書に記載されている作業内容を詳しく確認しましょう。エアコンの取り外し、運搬、取り付けの各作業が含まれているか、標準工事以外の作業が必要な場合は、その内容と費用が明確に記載されているかを確認します。特に、追加料金が発生する可能性がある場合は、どのような場合にいくらかかるのかを具体的に確認しておきましょう。次に、エアコンの種類や設置状況、移動距離などが正しく記載されているかを確認しましょう。これらの情報は、料金に大きく影響するため、間違いがないか確認することが重要です。例えば、室外機の設置場所が特殊な場合(屋根置き、壁面設置、2段置きなど)や、隠蔽配管の場合などは、追加料金が発生することがあります。また、見積もり書に記載されている料金が、消費税込みの金額かどうかを確認しましょう。業者によっては、税抜き価格で表示している場合があるため、注意が必要です。さらに、支払い方法や支払い時期についても確認しておきましょう。現金払い、クレジットカード払い、銀行振込など、どのような支払い方法に対応しているのか、いつまでに支払う必要があるのかを確認しておきましょう。業者によっては、分割払いに対応している場合もあります。最後に、キャンセル料についても確認しておきましょう。やむを得ない事情でキャンセルする場合、キャンセル料が発生することがあります。キャンセル料の金額や、いつまでに連絡すればキャンセル料が発生しないのかを確認しておきましょう。見積もり書は、単に料金を確認するだけでなく、業者との契約内容を確認するための重要な書類です。不明な点や疑問点があれば、遠慮なく業者に質問し、納得した上で契約するようにしましょう。
エアコン引越しの見積もりで確認すべきこと